痛みの記憶
多くの人が抱える痛み。人によって原因は様々で治療薬も多様化してきました。 ある日の外来のひとコマ。 先生 「Aさんの検査の結果は何も異常がなかったよ。脳神経外科も検査は異常なしだし、整形外科的な所見もないし、血液検査でも内科的な異常はない。からしてAさんは健康ということです。」 (Aさんは足を中心とした体の痛みと痺れで5年も悩んでいるそうで来院されました。) Aさん 「じゃあなんで私の足は痺れて痛いんですか?5年も苦しんでいて夜も眠れない程なのに。」 先生 「 脳が誤作動 をしているんですよ。痛みを生むきっかけはあったかも知れないけれど、体は元気になったのに脳が痛みの記憶で今もそう感じさせていると考えます。理由はAさんが問題なく日常生活をおくれていること、考えうるあらゆる検査でも異常がないことです。」 (Aさんは痛みが良くなると言われることは、整体、マッサージ、漢方、ヨガ、体操、ダンスなど色々試してきたそうで今もヨガとダンスと体操は続けているそうです。痛み止めや漢方薬など薬はほとんど効果がなく、家族や親戚、友人などから色々な情報が集まり、悪い病気ではないかと心配が膨らむ日々のようです。) Aさん 「整体では骨が曲がってると言われました。それが原因では?」 先生 「レントゲンもMRIも異常なしです。多少の歪みは誰にでもありますし、Aさんの場合はそれが原因とは考えにくいです。現に骨が原因だとしたらヨガやダンスは痛くてできません。原因がないので痛み止めが効かないのも証拠といえます。」 Aさん 「じゃあ、私はどうすればいいんですか?」 先生 「痛みを理解して脳の誤作動を少しずつ修正していくことです。今のAさんの脳は痛みのことでいっぱいです。しかし、ヨガやダンスなど体を動かしたり楽しいことをしている時は気が紛れて痛みを感じなくなる。また夜にじっとして考えると痛みのことで頭がいっぱいになり眠れなくなる。修正するには体を動かしたり楽しいことをたくさんして、痛みの記憶を嬉しい、楽しい記憶で置き換えていくことです。それには周りの方の情報も不安を大きくし妨げになることがあるのであまり聞かないことです。Aさんは健康なので自分の体を信じて自信をもって元気に楽しく過ごすよう心掛けて下さい。薬もないと不安であれば処方しますが今のAさんには必要ない