投稿

目標

名前の幸せ

今日改めて自分の名前を付けてもらった幸せを感じました。 お会いした患者さんからたまたま頂いた言葉がきっかけでした。 「幸枝ってゆきえと読むんでしょ?いい名前よね!亡くなった大正生まれの母と同じ名前なの。とっても優しくて大好きだった母を思い出すわ。この名前が大好きで息子も幸を一文字もらって名前を付けたのよ。若い人では珍しい名前だけど会えてすごく嬉しい!」 そういわれて泣きそうなほど嬉しかったです。名前を付けてくれた大好きな母もこの字が好きだと言っていたっけ。幸枝の「え」は江でも絵でも恵でもなく枝という字を絶対付けたかったと言っていたのを当時は聞き流してしまいましたが、今ではちゃんと理由も聞いておけばよかったと思います。 有難いことに時折、この患者さんのように名前を褒めてくださる方がいらっしゃいます。 幸せが枝のように広がるとてもいい名前だと言われたこともありました。 さちえと読み間違えられることが多く、昭和の時代みたいで古臭いと言われたこともありましたが、私は母が考えてずっと温めて付けてくれた名前が大好きです。 名前は産まれてくる子を待ち望み、親の想いを込めてつけられることがほとんどだと思います。 勉強会でお会いした鍼灸師の先生に、先生が目指すところは?と聞かれたことがありました。他の先生方は若手の育成に力を入れる、在宅医療の現場で鍼灸師の活躍の場を広げていきたいなど具体的で建設的な意見が返ってくるなか、私は人の役に立つというなんとも幼稚で漠然とした答えをしてしまいました。 その意味は私が関わる周りの方の役に立てることが幸せで幸せの枝を広げるということです。自分はまだ未熟で小枝なので小鳥くらいしか羽を休ませることができません。いずれは大きな木になり大きな鳥もたくさんの鳥が羽を休め、木陰では皆が涼んだり雨宿りができるような枝を広げたいと思っています。 両親、ご先祖様はもちろん周りの人がいて自分が生かされているというありがたみを忘れずに勉強を続け、治療と癒しという枝を広げていきたいと思います!